★給食室★

画像1 画像1
画像2 画像2
★地産地消の作物★

 地域でつくられた農産物を地域で買って使うことを地産地消といいます。大阪市の給食では、きくなは、大阪市の近くでとれたものを使っています。今日の給食では、白菜とあわせてごまあえにしていただきました。

欠席状況(12月4日)

12月4日の欠席状況です。インフルエンザで欠席の人はいません。
 
欠席数(インフルエンザによる欠席数)
1年0名(0)
2年2名(0)
3年2名(0)
4年0名(0)
5年2名(0)
6年1名(0)

交流給食(12月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 異学年と一緒に給食を食べます。6年生は、1年生と食べました。いつもと違った雰囲気で少し緊張していましたが、しばらくするとどの班も楽しそうに交流していました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★とうふハンバーグ★

 とうふハンバーグには、とうふ・ツナ・でんぷん・たまねぎ・砂糖・塩・こいくちしょうゆがはいっています。すべてを混ぜ合わせて、一つ一つ調理員さんたちが丁寧に丸めて形にし、焼き物機で焼きました。

欠席状況(12月3日)

12月3日の欠席状況です。インフルエンザで欠席の人はいません。
 
欠席数(インフルエンザによる欠席数)
1年0名(0)
2年1名(0)
3年1名(0)
4年0名(0)
5年1名(0)
6年0名(0)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 給食終了
12/25 終業式
12/26 冬季休業 1月6日まで