学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6月7日の給食・・・1

6月7日の給食は

  ・いわしてんぷら
  ・すまし汁
  ・豚肉と三度豆の炒め物
  ・ごはん   ・牛乳

豚肉と三度豆の炒め物には、生の三度豆を使用しています。下茹でしてから豚肉と一緒に炒め、塩と濃口醤油で味付けしています。
旬の三度豆の美味しさが味わえる献立で、子どもたちに大好評でした。

4年生の教室では、いわしのお話とクイズをしました。
いわしには、脳の働きを良くしたり、丈夫な体を作るために必要な栄養がバランスよく含まれています。

クイズでは、いわしのウロコについて出題しました。
私たちがいわしを食べる時には、ほとんどのウロコが取れているのはなぜかを考えてもらいました。
「海の中でウロコが取れてしまったら、どうなるんだろう。」「どうしてすぐにウロコが取れてしまうんだろう。」など、色んな疑問を持って考えてくれていました。
「いわしっておもしろい!」「いわしってスゴイ!」など、興味の幅がぐんぐん広がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日の給食・・・2

給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日の給食・・・1

6月6日の献立

  ・カレードリア
  ・スープ
  ・クインシーメロン
  ・おさつパン  牛乳

カレードリアは、お湯に漬け置いた米を煮立て、カレールウやクリーム、塩、コショウで味付けしています。鶏肉や玉ねぎ、グリンピースが入り、具だくさんで食べ応えもあり、子どもたちに大好評でした。

3年生の教室では、メロンのお話とクイズをしました。
メロンには、病気から体を守る力を高めたり、体の調子を整えてくれる栄養が含まれています。

クイズではメロンの外皮にある網目について出題しました。
甘くておいしいメロンと網目の関係が分かると「すごい!知らんかった!」「見て見て!この網目はすごいよ!」など、お友だちと見比べながら、楽しく給食の時間を過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 田植え体験2

稲を植える活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 田植え体験

5月31日(金)に5年生は田植え体験を行いました。手がどろどろになりながらも、バケツの中で土をこね、稲を植えました。子どもたちは口々に「この作業、大変だ」と話していました。学習を通して、日頃食べているお米が食卓に並ぶまでの一場面を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 期末懇談会 英語朝会 
12/24 期末懇談会 5年墨絵教室 給食終了 
12/25 終業式

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ