校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

平行四辺形の面積の求め方を考えよう 〜5年生算数

平行四辺形の面積を求めるために、これまでに習った長方形を作ることができないかと考えています。

ノートに書きこんだり、実際に図形を切ってみたり、色々な考え方が出てきていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかげさまで 〜 6年生道徳

道徳科の実践授業の様子です。
話し合い活動をしながら、「感謝の心」について考えを深めていきます。
画像1 画像1

Can you …? 〜 5年生 外国語活動

デジタル教材を使った外国語活動。
動作を表す語や「できる」「できない」の表現を学んでいます。
インタビューをしながら実践します。

教職員や教育委員会指導員も参観し、授業の質を高めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト2日目 〜中学校

社会・数学・理科の3教科です。
本日も給食を食べずに下校します。

最後まであきらめずにチャレンジしてくださいね。

画像1 画像1

朝の読み聞かせ 〜 小学校

読み聞かせで朝のスタート。
子どもたちが集中して聞いてくれています。

ボランティアの皆様。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/27 冬季休業
12/28 休日
12/29 休日
12/30 年末休業日
12/31 年末休業日
1/1 元日
1/2 年始休業日

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

PTA News

非常災害時の対応