「体罰・暴力行為等に関するアンケート」は18日(火)、「期末個人懇談会希望調査」は19日(水)〆切です。よろしくお願いします。

親子遠足・給食試食会について

10月10日(木)
◇ 本日、親子遠足に参加されるご家庭に手紙を配付しました。参加費を19日の土曜授業時に徴収しますのでよろしくお願いいたします。

◇給食試食会の参加希望が、本日定員の20名に達しましたので、募集を終了いたします。

明日はたてわり遠足

10月10日(木)
 今日の児童集会で、6年生が、明日のたてわり遠足の説明(オリエンテーリングやみんな遊びなど)をしました。天気はなんとかもちそうです。持ち物のチェックをし、早く寝て体調を整えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年 交通安全指導

10月9日(水)
 天王寺警察交通課の方から標識(とまれ,通学路,横断禁止)や横断時の注意について教えていただきました。「命は一つしかないよ。ルールを守り、必ず自分の目で左右を確認してから道路を渡りましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ロボットを動かそう

10月8日(火)
 4年生が、パンダ型ロボットを自分の思い通りに動かすプログラミングに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 エプロンをつくろう

10月8日(火)
「糸がからまりました。」「下糸が出ていません。」「重ねて縫ってしまいました。」初めてのミシン縫いに苦戦しながらも、頑張ってエプロンを作っています。完成をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期 始業式
1/8 給食開始

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

安全マップ

生魂小学校の生活(生魂っ子)