生活科1年生!〜砂遊び〜
1時間目に1年生が生活科で、砂遊び体験をしました。砂で山を作り、その山に横から砂を取っていきトンネルを作りました。成功したら「先生!トンネルできた!」と大喜び。また、砂を細長く掘っていき、水を注ぎ川を作ったり、水をせき止めてダムを作ったりして砂遊びを満喫していました。
(1年) 絵本ばたけ〜5年生〜読んでいただいた本は、 うなぎにきいて→大阪弁のお話です。 しんぞうとひげ MoleTown 青い鳥 もくもくやかん ウエズレーの国 5年生向けに少し長いお話や深い内容のものを読んでいただきました。例えば「ウエズレーの国」は、文明の起こりということがテーマになっています。合わせて読んでいただいたのは「MoleTown」。これは、モグラが主人公ですが、機械化が進み、都市が出来ていくという、人間社会を投影した話です。長い話もしっかり集中して聞けました。 (校長) 着衣泳〜6年生〜
今日の4時間目、6年生が着衣泳を行いました。最初は、水着をきて、いつも通りにクロールや平泳ぎで泳ぎました。その後に、水着の上から服を着て泳ぎました。また、ペットボトルを浮き輪代わりにして、体を浮かせる体験もしました。子ども達に着衣泳のことを聞くと、「服を着て泳ぐと体が重く感じた。」「誰かに引っ張られたような感じがした。」「泳ぎにくかった。」などの感想を持ったようです。子ども達は、着衣泳の体験をして、服を着たまま泳ぐことは体力もうばわれ、難しいと感じたはずです。水難事故にあわないよう、子どもたち同士で川や池などに近づかないように、気を付けてほしいと思います。
(6年生) 絵本ばたけ〜3年生〜
7月17日(水)、絵本ばたけさんによる本の読み聞かせがありました。今日読んでいただいた本は、
・あさになったらまどをあけますよ ・本屋のポンチョ ・おじさんのかさ ・ランパンパン ・へいわってすてきだね ・このほんをよんでくれ ・あめふり ・生麦生米生卵 です。 今日読んでいただいた「へいわってすてきだね」という絵本は、沖縄県に住んでいる安里有生さんが、当時小学1年生の時にかいた詩でできています。いまだに、戦争のなごりが残っている沖縄で、今が平和であることのよろこびやすてきなことを作者が詩で綴った本です。小学1年生のかいた詩が絵本になるってすごいことですね。 (教務) 夏休みだよ!水泳大会2〜6年生〜
水泳大会の様子です。
(6年) |