6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

おはようございます

画像1 画像1
いい天気で、怪我もなく、2日目が始まります。

07:00の起床まで、まだ、寝ている子がほとんどです。

就寝時間

画像1 画像1
22:00、就寝時間です。

実はこの後が楽しい時間なのでしょうが、明日の楽しみのためにしっかり休んでおきましょう!

先生達も遅くまで様子を見守っています。

室長連絡会

画像1 画像1 画像2 画像2
各部屋の長が集まり、本日の反省と、明日の予定の確認を行なっています。

おみやげタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入浴の後はおみやげタイム。

男子はさっさと購入して、部屋に戻ってしまいました。女の子は悩んで購入する傾向のようです。

入浴を済ませました

画像1 画像1
19:15から予定通り、入浴タイムです。

流石に写真は撮れないので、誰もいない時に。
脱衣場はこんな感じです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 中学校: スクールカウンセラー来校
始業式
1/8 給食開始
小学校: 6年発育測定、NOBY(低学年)
1/9 中学校: 7・8年チャレンジテスト、9年実力テスト(5)
小学校: 5年発育測定、委員会会議
1/10 小学校: 4年発育測定、6年社会見学
給食口座振替日

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

保健関係

給食関係