6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

学者発表会 3年生練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会に向けてがんばって練習しています。

好きなものクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室を通りかかると、「好きなものクイズ」をしていました。

問いに対して、色んな質問が飛び交います!

朝の清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
ポートタウンには沢山の緑があふれ、校舎周りにも街路樹がいっぱい。ほうきではいてもはいても、落ち葉が……。

生徒が朝から掃除してくれました。ありがとう!

おいおい!

画像1 画像1
昨日の写真より。「こんなところでサボってないで、ちゃんと授業を受けなさいよ〜」と、先生達も困り顔。

いえいえ、アルバムに載せるグループ写真の撮影です。

お騒がせいたしました。
子ども達は落ち着いた環境で、一生懸命頑張っています。

次の土曜日は学習発表会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校の各学年も、土曜日に行われる学習発表会の練習で慌ただしくなってきました。

各学年とも、本番ギリギリまで一生懸命に頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 中学校: スクールカウンセラー来校
始業式
1/8 給食開始
小学校: 6年発育測定、NOBY(低学年)
1/9 中学校: 7・8年チャレンジテスト、9年実力テスト(5)
小学校: 5年発育測定、委員会会議
1/10 小学校: 4年発育測定、6年社会見学
給食口座振替日

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

保健関係

給食関係