ショッピングの時間2

画像1 画像1
 

ショッピングの時間

画像1 画像1
 

天体望遠鏡の説明?

画像1 画像1
雨が降り、天体観測どころではありません!

5年生、図画工作科をがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(木)

 5年生が、沖縄についての発展学習として「シーサー」づくりを学年全体で取り組んでいました。
 学習では、舞台のスクリーンを使って、先生が指導をしていました。また、他の先生たちは、子どもたちに寄り添うようにアドバイスをしたり、サポートをしたりして学習を進めていました。
 一人ひとり表情の違う個性豊かなシーサーができあがっていました。

夕食の準備が整ってきました4

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 5年発育二測定、PTA役員会
1/10 4年発育二測定、ごみ0の日
給食費振替日
1/11 成人の日
1/12 経年調査1日目(国、社) 発育二測定(1年)委
1/13 経年調査2日目(算、理、英) 発育二測定(2年)Cn2
1/14 3年発育二測定、委員会活動
経年調査予備日・回収日 発育二測定(3年)
1/15 2年発育二測定、6年栄養指導
発育二測定(4年)、移動図書館