北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

11月6日(水) 準備中です

 放課後に教職員で作品展の準備をしました。明日は、いよいよできあがった作品を運び込みます。着々と準備が進んでいます。みなさまお楽しみに(*^-^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水) ふかふかの砂で 4年生

 砂を入れ替えたばかりの砂場で走り幅跳びをしました。踏み込む時の高さを意識しながら少しでも遠くへジャンプ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(火)体の中はどうなっているのかな? 3年生

 体重測定を行いました。順番を待っている態度のよいこと。素晴らしかったです。測定の後には、体の中にある臓器のはたらきを学習をしました。いろんな臓器があってそれぞれに大切なはたらきをしてくれているんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(月) チャレンジドミノ in きたつる

 北鶴橋青少年指導員連絡協議会主催のドミノ大会が行われました。チームに分かれて、ドミノをならべます。倒してしまったときのストッパーを各所に配置して、細心の注意を払いながら慎重にならべていきます。ドキドキ!!保護者の皆様や青少年指導員の皆様も参加して、総動員でならべました。最後にみんなでカウントダウンで倒しました。わーわーキャーキャー大興奮でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)みのむし 1年生

 今日から11月。今月の玄関掲示の担当は1年生です。かわいいみのむしが出迎えてくれています!秋を感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 発育測定5・6年
委員会活動
給食費振替日
スクールカウンセラー相談日
1/12 学力経年調査・標準学力テスト
1/13 成人の日
学力経年調査・標準学力テスト
1/14 学力経年調査・標準学力テスト予備日
1/15 発育測定1・2年
スクールカウンセラー相談日
1/16 たてわり班活動2
人権実践交流会
学校保健委員会4・5・6年
土曜授業
絵手紙3年
生活・総合
1/12 学力経年調査・標準学力テスト
1/13 学力経年調査・標準学力テスト
1/14 学力経年調査・標準学力テスト予備日
1/15 発育測定1・2年
スクールカウンセラー相談日
1/16 土曜授業
絵手紙3年