学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

夏休みのプール開放・・・1

待ちに待った夏休み。
みんな宿題は進んでいるかな?
プール開放にやってくる子どもたちは、みんな元気いっぱいです!
先生の話をよく聞いて、決められた約束を守りながら、安全にプールを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日 PTA祭礼巡視・・・2

「先生、こんばんは!」
神社へ向かって巡視をしていると、浴衣姿の子どもたちと会いました。
「〇〇先生、久しぶり!」
立派に成長した卒業生らとの再会もありました。
みんな、気をつけて帰ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日 PTA祭礼巡視・・・1

PTA活動のお知らせです。
今年も菅原神社のお祭りにあわせて、保護者と教員が協力して校区内を巡視しました。
暑い中、ご参加いただきました多くの皆様と子どもたち、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯研修 #2

有事はいつ起こるか分からないので、教職員一同真剣に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯研修 #1

本日は、教職員が万が一の時に子どもたちを少しでも守れるように、平野警察署の警察官2名を講師に招いて防犯研修を行いました。
まず意識して行うのは、積極的な声掛け。普段の何気ないあいさつが、犯罪の予防につながることを改めて認識しました。
また、少しでも危険や異常を感じた時は、速やかに警察への通報を行うこと。
そして、子どもたちを守るために警察官が到着するまで、できるだけ時間をかせぐこと。
いざという時のために、さすまたや盾などを使って実際にどう制圧するのかを、警察官から教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 あいさつ週間(17日まで) 1年発育測定  漢字王 4・5年C−NET
1/15 読み聞かせ会 クラブ活動
1/16 英語集会 4年盲導犬出前授業 オリニフェ シャンリィクィ
1/17 新1年生入学説明会 5年国際交流(中国) 放課後学習会

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ