北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

修学旅行18 就寝

画像1 画像1
明日の準備をして日記を書いたら就寝準備です。雨が降ったもののタイミングよく、ラッキー続きの6年生。明日も楽しみにしてます。

「いい夢見ろよ!」

修学旅行17 反省会

今日の反省をみんなでしています。いいところ見つけもたくさん出てきました。特に優しくしてもらったことが嬉しかった意見が多かったです。思い合うっていいね(`・ω・´)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16 鳥羽水族館セミナー

食事の後は明日伺う鳥羽水族館の方にセミナーをしていただきます。水族館の動物たちのことをたくさん教えていただきました。明日会えるのが楽しみです(^^)

セミナー会場に行ってみると、5分前には全員いて靴も揃えて置いてありました。普段からの生活がよくわかります!すごいな〜6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行15 夜ご飯

画像1 画像1
本日の夜ご飯はこちらのメニューです。スペイン村は洋食だったので和食は嬉しい!豪華なご飯いただきまーす(´ω`)
画像2 画像2

修学旅行14 避難訓練

ついてすぐ避難訓練です。静かに速やかに行うことが出来ました。
部屋に戻って部屋着に着替えてご飯に行く準備をします。今回は男女一部屋ずつ!みんな一緒で嬉しそうです(´・∀・`)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 学力経年調査・標準学力テスト予備日
1/15 発育測定1・2年
スクールカウンセラー相談日
1/16 たてわり班活動2
人権実践交流会
学校保健委員会4・5・6年
土曜授業
絵手紙3年
1/17 北鶴フェスティバル前日準備
1/18 第3回土曜授業(北鶴フェスティバル)
スマホ安全教室4・5・6年
国際理解教育週間
給食室オンライン見学
1/19 発育測定3・4年
1/20 薬物乱用お薬講座・給食自主管理・元気っ子週間・給食週間・かけあし週間
発育測定5・6年
生活・総合
1/14 学力経年調査・標準学力テスト予備日
1/15 発育測定1・2年
スクールカウンセラー相談日
1/16 土曜授業
絵手紙3年
1/18 スマホ安全教室4・5・6年
国際理解教育週間
給食室オンライン見学
1/19 発育測定3・4年
1/20 発育測定5・6年