井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

12/26 冬休みですが

画像1 画像1
 1年生が学習会をしています。
 まずは自分でやってみて、わからないところは学年の先生や学びサポーターの方に質問しています。

 この努力は来年につながります。頑張ってください。

12/25 放課後

 写真上 学習室で過去問に挑戦している受験生
 写真中 美術部による美術室の大掃除
 写真下 美術室大掃除あるある
     「誰が何をテーマに作ったのかよくわからない作品がいつまでも捨てられずに残っている」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 今年最後の学活 その4

 1年3組は廊下でマンツーマンになってちょっとお話を交わしてから通知票を渡すシステムのようです。
 教室では今日の校長先生のお話の復習をしていました。

 ということで、みんな最後までよく頑張りました。
 令和元年度 井高野中学校 2学期の教育活動、これにて予定終了でございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12/25 今年最後の学活 その3

写真上 新聞によくある「終業式に通知票を見て喜ぶ姿」を撮りたかったのですが、さすが中学生はクールです。
写真中・下 4階の1年フロアに移動しました。
      だいぶとリラックスしてきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 今年最後の学活 その2

 3階の3年フロアです。
 私学入試の準備のお話です。
 願書は下書きして始業式の日に提出です。
 担任のお話が終わると通知票のお渡しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより