★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

6年生 租税出前教室

1月15日(水) 6年生の教室にて、港区財政局の職員による「租税教室」が実施されました。

大きなマップを使って公共の施設を考えたり、なぜ税が必要かを知るアニメーションを見たりしながら、税金によって暮らしが守られていることを学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようかけ足

その1
玉川パークランに向けて、『おはようかけ足』が始まりました。
寒さに負けず、みんな元気に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようかけ足

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日[1/8]の登校について

平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

現在、大阪府下全域で強風注意報が発令されております。
明朝、風が強い場合は十分に注意して登校させてください。

なお、午前7時現在『暴風警報』が発令されている場合は、学校は「臨時休業」になります。

いきいき活動も中止になりますので、ご注意ください。


3学期 始業式

1月7日(火) 新年をむかえ、始業式を実施しました。

朝から元気よく登校してきた子ども達は、そろって講堂で校長先生のお話などを聞いた後、元気よく校歌を歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 学校保健委員会
1/17 3年生 くらしの今昔館
1/20 5年生 水育出前授業
1/22 区教員研究発表会(14:30一斉下校)