井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

1/17 2年百人一首大会の練習

 写真上:1on1での試合です。
     残り4枚ですから、覚えていたものが読まれると超ラッキーです。
 写真中:座っての4人対抗戦です。
 写真下:こちらは立ってやっています。

 公式の2年百人一首大会までに初句を聞いただけで取れる札を大量に準備しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 1年進路学習

 「身近な人にたずねてみよう」ということで1年生の身近な人(おそらくほぼほぼ保護者の方だと思います)に仕事・職業についてアンケートをさせていただきました。
 今日はその結果をまとめたものを全員で目を通していきました。

 社会で働くことのやりがいとその裏にある大変さがどの職業にでもあるのがよくわかりました。
 最後の1年制へのメッセージはストレートで分かりやすく、厳しい言葉の中にも優しさが感じられました。
 アンケートへのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 今日の給食

 今日のメニューは「鶏肉のオイスターソース焼き・海老と豆腐のスープ・青梗菜(チンゲンサイ)のピリ辛和え・食パン(バターを添えて)・ヨーグルト・牛乳」の6品です。

 品数豊富でバラエティに富んだ献立です。

写真上:1回目の基本分量の配膳
写真中:スタンダードな盛り付け(例)
写真下:追加配当を求める方々
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 3年学年集会

 今日の3年学年集会の内容は以下のとおりです。
 
 〇進路決定に向けて
  夢を持つ・成功した姿を想像することが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 今日の給食plus

 「豆こんぶ」の袋がカワイイので、ご紹介します。
 商品名を見ると、豆とこんぶがいかに縁起のいい食べ物か、理解していただけると思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより