5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

テニス部 ブロック大会結果

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日8/5(月)に行われたテニスの7ブロック大会団体戦の結果は、2位となり、賞状をいただきました!

選手たちもホントに頑張りました!

自律型ロボットの体験教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パソコン室では、迷路をクリアすべく、パソコンからロボットに動作の命令を転送して、上手くいくように試行錯誤が行われていました。

本日は、近隣の学校からも、参加希望する生徒が一緒に活動していました。

明後日の8/7(水)にも、4階のパソコン室で行います。

数学の補習をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
数学科の前田教諭がていねいに教えてくれています。

図書室にて

画像1 画像1
美術部で活動する子ども達や、自習に来ている子もいます。

落ち着いて、じっくり取り組むことができますね!

先生も一緒に

画像1 画像1
今日の野球部の練習、顧問はどこに?
………… 一緒になって、練習していました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 中学校: NOBY、9年進路懇談
小学校: 4〜6年漢字検定
1/20 中学校: 全校集会、9年進路懇談
小学校: 全校朝会、6年卒業遠足、5年テコンドー体験
進路懇談
1/21 中学校: 9年進路懇談、スクールカウンセラー来校
小学校: 6年租税教室
1/22 中学校: 9年進路懇談
小学校: 5年金剛学園交流会
入学説明会
1/23 小学校: 給食集会
私立出願事前指導
給食関係
1/23 給食集会
進路関係
1/17 進路懇談
1/20 進路懇談
1/21 進路懇談
1/22 進路懇談

南風

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

保健関係

給食関係