花の植え替え

11月15日(金)の3時間目に、区役所・地域の方が来られて「花の植え替え」を行いました。
区役所の方の話を聞いている時には、うなずく姿も見られました。
また、体験をする中でも「こうなってるんだー。」などの声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(月)児童朝会

校長先生の話はノートとえんぴつについてでした。
ノートは木材からできており、大切に使うこと、学習用具のえんぴつはそろえて削っているか朝確認することが大事ということでした。
保護者のみなさまもときには子どもたちのノートや筆箱をみてあげてください。
画像1 画像1

11月18日(月)の給食

画像1 画像1
 11月18日(月)の給食
・豚肉のデミグラスソース
・スープ
・きゅうりのサラダ
・食パン
・マーマレード
・牛乳

豚肉のデミグラスソースは、豚肉(かたロース)に、ワイン、塩、こしょう(粗挽)、オリーブ油で下味をつけて焼き、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをかけてからませます。

土曜授業「平林っ子防災学習」その5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業「平林っ子防災学習」その4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 クラブ(クラブ発表撮影)
1/22 研究授業・研究討議会(6)
1/23 児童集会
1/27 児童朝会 はし作り体験(5) あいさつ週間(2/7まで)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全