地域清掃☆地域清掃を行いました。 1・2年生は校内の普段じっくり清掃できない場所を、 3年生は学校の周りを、 4〜6年生は中加賀屋公園を清掃しました。 一生懸命に清掃を行う子どもたち。 「もう終わり?もっとやりたい〜!!」との 声が聞かれました。 たくさんごみが集まっていくのが、とても 楽しみのようでした。 本校では、学期に1回程度ではありますが、 地域清掃の時間を設けています。 子どもたちが普段お世話になっている学校や地域を きれいにすることはとても大切なことです。 これからも継続して行っていきたいと思っています。 地域の皆さんのご協力をお願いいたします。 今回は、育栄会学級委員の皆様にもご参加いただき、 子どもたちと一緒に清掃くださいました。 本当にありがとうございました! 子どもまつり各クラスいろいろな店をだします。 そして、たてわり班でお店を回ります。 お店は、どのクラスも工夫を凝らしており、 とても面白いお店ばかりでした。 店の勧誘を一生延命したり、お客さんに ルール説明をしたり・・・自分の役割をしっかり 果たす姿が見られました。 店を回る時には、6年生が時には1年生の 手をつないだり、「トイレ大丈夫?」と 声をかけたり、微笑ましい場面が 多く見受けられました。 開会式では教頭先生から 「友達のいいところをしっかりみつけよう」 「ありがとうの気持ちをもって子どもまつりをしよう」 というミッションを言われた子どもたち。 これらのミッションをしっかり守って、楽しい 子どもまつりとなりました。 1年生学年発表☆子どもたちの発表のテーマは「いただきます」です。 ご飯を食べるまでに関わった人や、命を与えてくれた 動物や植物に感謝の気持ちを込めることの大切さを 絵本と歌を通して紹介していました。 しっかり大きな声で歌えていたので、上級生たちも にこにこ微笑ましく聞いていました。 かわいい歌声に、一瞬目頭が熱くなりそうになりながら、 1年生の頑張る姿に元気をもらいました。 食事のたびに、1年生の発表を思い出し、 感謝して食べてほしいなと願っています。 劇鑑賞をしました☆劇を見せていただきました。 今回の演目は「オズの魔法使い」でした。 一歩踏み出す勇気、自分の弱さを克服する勇気、 そんなことを考えさせられる劇でした。 子どもたちは劇の話に入り込んで 一生懸命観劇していました。 マナーよく、反応よく観劇している姿にとても 感心しました。 劇の最後は、劇団の方々が講堂の外で お見送りをしてくださり、みんなハイタッチ! 「楽しかったぁ〜」と子どもたちはつぶやきながら 教室へ戻りました。 また一つ、いい経験ができました。 夢団の方々、子どもたちに楽しい時間を ありがとうございました! たてわり班読み聞かせの会読み聞かせの会をしました。 6年生が同じ班の下級生たちに向けて、読み聞かせ を行います。 ちょうど気候も良いので、この時期の 読み聞かせの会は、運動場で行っています。 6年生はこの日のために本を選び、読む練習をし、 自分の班の担当の先生に聞いてもらい、 準備をしてきました。 そんな6年生のお話をしっかりときく 1〜5年生。 ほのぼのした時間になりました。 天気が曇天で、雨が降り出さないか心配でしたが、 みんなのパワーで予定どおり運動場で実施できて よかったです。 今月は読書月間。子どもたちがたくさん本に触れる 機会がもてますように。 |
|