自分に思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求める。自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず反省してみること。   美輪 明宏

12月11日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・カレーうどん
・はくさいの甘酢あえ
・みかん
・パン、牛乳

1年職業講話を振り返る1

画像1 画像1 画像2 画像2
私たちは、11月に職業講話で学びました。
各職業の大変さ等たくさんのことを学ぶ貴重な経験となりました。
今回学んだことを自分の将来に活かしましょう。
そのためにたくさん努力をしていきましょう!

「生徒が作るホームページ」
作成:1年1組書記委員

12月10日(火) 2年生調理実習

今日は餃子を作りました。
餃子を包むのは少し難しかったようですが、
いくつか作るうちに上手になっていました。
ただ、今日はここまでの作業で食べません。
冷凍しておいて、来週の実習で焼いて食べます。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハピネスふれあい音楽祭

12月8日、大阪市立子ども文化センター・ホールにて、
ハピネスふれあい音楽祭が行われました。
此花中学校音楽部も参加し、ハンドベルの演奏、
誰でも一度は耳にしたことがある唱歌の
「ふるさと」などを発表しました。

3年生にとっては最後の発表会で、
とても見応えのあるものになりました。

3年生、3年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・豚肉のしょうが焼き
・さつまいものみそ汁
・きくなとはくさいのごまあえ
・ごはん、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 進路懇談(特別選抜)
1/24 私立高校出願
1/27 3年学年末テスト1日目(3年給食なし) 2年百人一首大会 SC
1/28 3年学年末テスト2日目(3年給食なし) 1年百人一首大会

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針