6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

栄養指導(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5年生の栄養指導。
「野菜を食べよう」という題名で学習がスタートしました。「野菜嫌いな人」という質問には数人の人が手を挙げていました。
野菜は1日300グラムとることがいいんだということに気付くと「3食サラダを食べる」や「好きな料理に入れて食べる」などこれからの食事で気を付けることを感想に書いていました。
しっかりと野菜がとれるように工夫していきましょう。

修学旅行二日目13

画像1 画像1 画像2 画像2
もう一つ生き物に触れました。ザリガニです。裏を向けてトゲがあるのが雄だそうです。

修学旅行二日目12

画像1 画像1 画像2 画像2
正解はウニでした。ウニは死ぬととげがなくなってしまって中のからが残るそうです。

修学旅行二日目11

画像1 画像1
まず始めに生き物発見教室で生き物に触れる体験をしました。「これは何かな?」ある生き物の一部分です。

修学旅行二日目10

画像1 画像1 画像2 画像2
鳥羽水族館に着きました。ガイド係が大水槽の横で
説明をしてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 くらしの今昔館3年 むかしあそび1年
1/31 6年中学体験
2/3 新1年生保護者入学説明会(受付14:45開始15:00)ランニングウィークス〜21金
2/4 クラブ活動見学会3年 七輪体験3年
2/5 くすりの正しい使い方6年