いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

6年生社会見学(大阪歴史博物館・ピース)その3

 ピース大阪は、大阪空襲を語り継ぎ、世界平和に貢献することを目的に作られた平和ミュージアムです。歴史を学び、未来を学ぶヒントにしていきます。空襲で焼け野原になった大阪の町の写真や疎開した子どもと家族の手紙、1トン爆弾、防空壕などの展示品をじっくりと見て、わかったことや考えたことをワークシートにていねいに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学(大阪歴史博物館・ピース大阪)その2

 お昼は紅葉の美しい大阪城公園でお弁当を食べました。少し寒かったのですが、食後は鬼ごっこをして元気に走り回り、寒さを吹き飛ばしました。また公園を管理している方の作業を真似て、地面を埋め尽くす美しい落ち葉で文字を作って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学(大阪歴史博物館・ピース大阪)その1

 11月28日(木)6年生は、大阪歴史博物館とピース大阪へ社会見学に出かけました。歴史博物館は10階からフロアを下りながら古代から中世・近代と時代も下って展示を見学していきます。難波宮の大極殿を復元した空間や中世の大阪の町を復元した町並みなどを歩いてタイムスリップしたような感じを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盲導犬学習3年

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(水)3時間目、3年生は、盲導犬ユーザーの金光弓子さんをお招きして、盲導犬についての学習をしました。盲導犬のメモリと一緒に登場した金光さんは、目が見えないことについて、そして盲導犬の役割について、気さくな口調でユーモアを交えて教えてくれました。3年生は今まで持っていた盲導犬のイメージと違うことに驚き、疑問に思ったことを質問していました。

コリアタウン見学5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月22日(金)5年生は、生野区のコリアタウンへ社会見学に行きました。
 地域にある御幸森小学校の6年生が愛情と誇りをもって、自分たちの町を案内し、説明してくれました。本校の5年生も、真剣にメモを取り、クイズに答え、話を聞いていました。

 御幸森小学校6年生のみなさん、先生方、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 委員会・代表委員会
2/5 5年車いす体験
2/6 4年社会見学(絵画鑑賞)
2/7 新入生入学説明会

学校評価

学校だより

保健だより