学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

学校を美しくしよう(2月4日)・・・1

今週は木曜日まで「たてわり班清掃」を行っています。
昨日も班で協力しながら、隅々までキレイに掃除をしました。
6年生は、これまで学校の色々な場所を掃除してきたエキスパート。
「加美東小おそうじマスター」として、班の下級生たちに掃除の仕方を教えます。
6年生の教室を担当する1年生は、机や椅子の大きさに驚いています。
トイレを担当する2年生は、少し大きめの長靴をはいて、ちょっぴり楽しそう。
普段と違う場所を担当する子どもたち。
みんな張り切って掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・9

今日のラッキーさんです★
残念ながらラッキーにんじんが入っていなくても、自分の事のように喜ぶクラスメイト。
そんな友だちがいることが、本当に幸せですね。
給食調理員さん、今日もありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・8

今日のラッキーさんです★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・7

今日のラッキーさんです★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸運のラッキーにんじん★(2月4日)・・・6

今日のラッキーさんです★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 3年社会見学 委員会活動
2/6 オリニフェ・シャンリィクィ
2/7 5年栄養教育 6年出前授業 全学年13:15下校
2/10 あいさつ運動・体操週間(14日まで) パワーアップ週間(17日まで) 英語朝会 4・5年C-NET 1・3年課内実践 下校巡視 
2/11 建国記念の日

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ