5月の生活目標は「学校の決まりを守ろう」です!!

むかしあそび(1年生)

1月29日(水) 1年生がむかしあそびをしました。
 生涯学習の方々をゲストティーチャーに迎えて、昔の道具の紹介などから始まり、縄ないのしかた、いろいろな昔からの遊びを教えていただきました。みんなとても楽しそうに活動していました。
 来ていただいたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1

かけ足朝会

1月28日(火) 今日からかけ足朝会が始まりました。
 火曜日と木曜日の朝、運動場へみんな出てかけ足をします。はじめはみんな並んでいっしょに走り、そのあと3分間は自分のペースで走ります。ずっと同じペースで走ることが目標です。
 しばらく、15分休憩もかけ足タイムになります。しっかり走って、健康づくりをしてほしいと思います。
画像1 画像1

ゲストティーチャーをお迎えして

画像1 画像1
1月27日(月) 5年生は、5時間目にゲストティーチャーとして社会福祉協議会の方をお招きし、車いすをはじめとする社会福祉の授業をしていただきました。
 大阪市バスのバリアフリーに関するDVD視聴や、体験を交えた深い話から学んだことをもとにして、子どもたちが何か一歩を踏み出せるようになればと思います。
 貴重なお話をありがとうございました。

体育のインストラクター派遣

画像1 画像1
1月27日(月) 西区の体育授業へのインストラクター派遣で、2人の先生が来られました。今日は2時間目に2年生がマット運動の指導をしていただきました。
 さまざまな基本となる転がり方からはじめて、前回り等の技の基本を伝えていただき、子どもたちも楽しそうに体を動かしていました。

今日から給食週間です

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日から31日までは、給食週間です。給食週間は、第二次世界大戦後、食糧難などのため中断していた学校給食が外国からの支援物資により再開できたことを記念してつくられました。
 この期間中は、各クラスで考えた「きゅうしょく川柳」を掲示しています。食べ物や給食、調理員さんへの感謝の気持ちを込めた作品がならんでいます。
 今日の献立「ごはん、かす汁、ブロッコリーのしょうがづけ、くりきんとん、牛乳」もしっかり食べてくれていたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 かけ足朝会
委員会活動
おはなしの会
図書館開放・PTA図書
2/7 児童集会
下校時刻変更(13:00ごろ)
2/10 生活週間
図書館開放・PTA図書
2/11 【建国記念の日】
2/12 学習参観・懇談会

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係