お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

授業風景(4年生)

 本日1時間目、4年生は体育の授業で「キャッチ・バレーボール」に取り組みました。

 クラス対抗で一定の距離からボールを投げて、一度も床に落とさずにキャッチすことを、連続で22回続ける競争をしました。一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(1月21日)の給食

さごしのしょうゆだれかけ
みそ汁
みずなの煮びたし
ごはん
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1

そろばん講習(4年生)

 4年生は本日2・3時間目、外部の講師の先生に来ていただいて「そろばん講習」を行いました。

 ビデオを見ながら基本的なそろばんの使い方を学びました。3年生で一度経験しているので、すぐに慣れた手つきで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒かけ足(6日目)

 耐寒かけ足も、本日を入れてあと4日となりました。天気が持てばよいのですが・・・!

 みんな頑張って走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班清掃、頑張っています!

 1月20日(月)から24日(金)までの一週間、たてわり班清掃を行います。
 今年度は昨年度よりもたてわり班清掃の回数を増やし、今まで以上に異学年での協力した活動に力を入れて取り組んでいます。
 今回は、3学期最初のたてわり班清掃とあってか班によっては6年生の支援のもと、5年生が班をまとめているところも見られました。いよいよ新年度に向けて少しずつ動き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 カルタ集会予備日
全学年四時間授業(13時10分下校)
2/8 土曜授業(漢字検定)
2/11 建国記念の日
2/12 C‐NET
2/13 学習参観
喫煙防止教室(5年)
PTA行事
2/13 PTA学級集会
PTA全委員会