教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

1年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、6時間目の学活でタングラムを行いました。
コミュニケーション能力を高めるため、ペアになり、作ってもらいたい形を相手に言葉で説明し、作ってもらうという活動をしました。
思う通りの形になかなかならず、人に伝える難しさがわかります。

私立入試前指導

画像1 画像1
いよいよ私立入試です。入試に向けて、先生方から激励の言葉です。頑張ってください!

2月7日(金)給食献立

画像1 画像1
鶏肉のからあげ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、ご飯、牛乳となっています。

2月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、3年生は私立高校入学試験の事前指導があります。

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、朝の学年集会の様子です。
先生からは、ルールとマナーについてのお話がありました。
学校の中でも、ルールを守り、相手を思いやった行動ができるよう、心がけて生活をしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係