6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

コサージュ作り

画像1 画像1
PTAのみなさんが、1つずつ、ていねいに作ってくださいました。
3月18日(水)の卒業式、6年生はこのコサージュを胸につけ、鴫野小学校を巣立っていきます。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨のため、講堂で朝会を行いました。
先月、5年生の児童が、拾った財布を交番に届けたところ、無事、持ち主まで戻りました。そのお礼の手紙が学校に届き、朝会で紹介されました。
雨で冷え込む朝でしたが、心がほっこり温まる朝会でした。

2年 体育科学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とび箱を使った運動遊びにチャレンジしました。互いに声をかけあい、助け合って学習に取り組みました。

5年 習熟度別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科において、学年を習熟度に応じて分割し授業を進めています。

給食週間(給食委員会の発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
スライドに合わせて、給食委員会の児童が発表しました。みんなしっかり聞き入ってました。今日の給食も感謝の気持ちを持って、残さずしっかり食べましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 給食費口座振替日
大なわ8の字大会 1年6年
昔の話を聞く会 3年
元気アップ週間
2/11 元気アップ週間
2/12 元気アップ週間
C-NET
大なわ8の字大会 3年5年
2/13 元気アップ週間
クラブ活動舞台発表(集会時)
クラブ活動(最終)
大なわ8の字大会 2年4年
2/14 元気アップ週間
社会見学 3年(くらしの今昔館)
卒業遠足予備日
図書ボランティア
祝日
2/11 建国記念の日
休業日
2/8 休業日
PTA・地域関係
2/10 ベルマーク委員集計

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業