7月16日(火)の給食

画像1 画像1
 7月16日(火)の給食
・豚肉の香味あげ
・みそ汁
・きゅうりの甘酢づけ
・米飯
・牛乳

豚肉の香味あげは、豚肉(角)にしょうが汁、料理酒、こい口しょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶし、油であげます。

住之江消防署&住之江図書館

7月10日(水)に3年生、4年生で住之江消防署、住之江図書館に行きました。
住之江消防署では、はしご車に乗らせてもらうなど、教室ではできない体験をすることができました。また、住之江図書館でもいろいろな話を聞くことができ貴重な時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

飯ごうでご飯を炊きました

5年生が飯ごうでご飯をたくことに挑戦しました。
林間学習のカレー作りのリハーサルです。
どの班も協力してできていました。
みんなおいしいと満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉づくり

1年生がシャボン玉づくりをしました。
うちわやハンガーなどを使って大きなシャボン玉づくりにもチャレンジしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
 7月12日(金)の給食
・チキンレバーカツ
・ケチャップ煮
・たことキャベツのソテー
・おさつパン
・牛乳

チキンレバーカツは、ほんのりカレー味がついて食べやすく、子供たちにも人気があります。不足しがちな鉄をとることができます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 児童朝会 中学校クラブ体験予備日(6)
2/11 建国記念の日
2/12 卒業遠足(6)
2/13 キッズプラザ・今昔館見学(3)
2/14 ガス科学館・朝日新聞見学(5) 車いすバスケット(4)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全