学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

休み時間、先生と。(1月22日)・・・2

チャイムが鳴り始めたら教室へ。
先生もヘトヘトになりながら、授業でまた声を張ります。

「先生、何見てんの?」
「みんなが、しっかりチャイムの合図を守ってるか見てます。」
〜生活目標〜
・時間を大切にしよう!
みんな、今日もできていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間、先生と。(1月22日)・・・1

休み時間。
先生も子どもたちと一緒に運動場で遊んでいました。
おにごっこで追いかけられ…
ドッチボールで的になり…
気が付けば、誰かが背中に乗ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!(1月22日)・・・3

休み時間。
運動場で走り回った子どもたち。
休み時間が終わって教室に戻る頃には、汗をかいています。
さあ、体を使った後は、授業で頭を使って脳に汗をかきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!(1月22日)・・・2

休み時間。
ドッチボールやサッカー、バスケットボールやおにごっこ…
運動場で元気に遊ぶ子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!(1月22日)・・・1

休み時間。
運動場には、子どもたちの元気な声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 あいさつ運動・体操週間(14日まで) パワーアップ週間(17日まで) 英語朝会 4・5年C-NET 1・3年課内実践 下校巡視 
2/11 建国記念の日
2/12 1年保育園交流会 読み聞かせ会 クラブ活動(3年見学会)
2/13 英語集会 オリニフェ・シャンリィクィ 3・6年C-NET 理科実験教室
2/14 6年卒業遠足 3年栄養教育 放課後学習会

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ