〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

脚力鍛えています〜4年生〜

運動場では、4年生がチームで協力して脚力を鍛えています。
楽しみながら運動できていますね(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育二測定〜3年生〜

朝の教室でも、すっかりお兄さん・お姉さんの態度で過ごしている3年生。
保健室での態度も立派です。
養護教諭からの健康についての話も集中して聞いています。
今日は発育二測定です。
みんな大きくなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの様子

子どもも先生も元気いっぱい運動場で遊んでいます(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会〜2年生〜

1組も2組も「自主学習」を発表しています。
自分の興味のあることを調べてきて、友達に紹介したり習った漢字を使ってクイズを出したり・・・ほっこりした時間が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の会〜1年生〜

担任から配られる手紙を、後ろの席の友達へ確実に手渡す練習の成果を見せてくれました。
「どうぞ」「ありがとう」のステキな言葉が聞こえます。
受け取った手紙は、きちんと折りたたんで連絡袋に入れています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/9 日曜学習(寺子屋)
2/10 クラブ(クラブ見学)
2/12 練習走行
2/13 練習走行予備日
2/15 土曜授業(かけ足大会)