今日のこんだて 2月10日(月)

画像1 画像1
今日のこんだて【食パン、りんごジャム、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト、牛乳】

 今日は、なにわうどんが登場しました。具はかまぼこ、白菜、青ねぎのほかにだしや調味液の味がしみ込んだうすあげがあります。食べる前にとろろこんぶをかけていただきます。

扇町マラソン(2・4・5年)

 扇町マラソンの2日目は、2・4・5年生でした!前日とは違ってとても寒いお天気でしたが、みんなよく頑張って走っていました。みんなで完走を目指し、最後の方でしんどそうにしている子がいると先にゴールした子たちが迎えに行き、付き添って走る姿が印象的でした。
 今年も、各学年1位〜3位の子たちの表彰式を予定しています。頑張って良い記録を残せたみなさん、期待して待っていてくださいね♪
 また、寒い中2日目もたくさんの保護者の方々に見守って頂き、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のこんだて 2月7日(金)

画像1 画像1
今日のこんだて【ご飯、すき焼き煮、もやしときゅうりづけ、ツナっ葉いため、牛乳】

 ツナっ葉いためはツナとだいこん葉をしょうゆなどの調味料で味付けしています。ご飯が進む一品になっております。

今日のこんだて 2月7日(木)

画像1 画像1
今日のこんだて【おさつパン、押麦のグラタン、スープ、いよかん、牛乳】
 押し麦のグラタンは、押麦の食感やバターの風味がよい仕上がりになりました。
 今日の果物は、甘酸っぱくておいしいいよかんでした。

扇町マラソン(1・3・6年)

 2月5日(水)・6日(木)の2日間は扇町マラソンの日です!

 1日目の今日は、1・3・6年生でした。少し暖かく、晴れて気持ちの良い天気の中でのマラソンとなりました。保護者の方もたくさん見に来てくださったおかげで、扇町マラソン初めての1年生はとても張り切った様子で走っていました。また、今日は新記録を出した子もいました。とってもよく頑張りました!

 明日は2・4・5年生が走ります。明日も応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29