☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

大清掃ボランティア

12月26日(木)
冬休みの初日に、恒例の大清掃ボランティアを行いました。
たくさんの生徒が参加して、普段は手の届かないところを丁寧に掃除してくれました。
仲間と歌を歌いながら楽しい雰囲気の中、廊下のモップ掛けをしたり、寒い中ホースで水をまき磨いてくれたり、体育館の倉庫の中もきれいに整理整頓してくれました。
明るくきれいな学校で新年を迎えることができます。

大清掃ボランティアのあとは、PTAのみなさんが、用意してくださった豚汁とおにぎりをいただきました

寒い日、かじかんだ体に、温かい豚汁とおにぎりは格別の味。
中庭のベンチで仲間と楽しくおいしくたべるとひときわおいしく感じられました。

PTAのみなさん、前日からのご準備、ほんとうにありがとうこざいました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期終業式

12月25日(水)2学期終業式を行いました。
今回は、インフルエンザや風邪様疾患にかかっている生徒が複数いることから、各教室にて放送での終業式としました。
校長、黒木先生の話の後、12月8日(日)に行われたいじめについて考える中学生フォーラムの報告を行いました。

保護者・地域の皆様におかれましては、今学期もさまざまな場面でご理解ご協力を賜りありがとうございました。
生徒の皆さんも、充実した冬休みを送り、リフレッシュしてまた1月7日の始業式に元気で登校してきてください。
画像1 画像1

中学校体験入学

11月29日(金)中学校体験入学が行われました。
大宮小、高殿小、高殿南小の6年生が、中学校の授業体験と部活動体験をします。
国語・社会・数学・理科・英語・音楽・美術・保健体育・技術家庭の9教科に分かれ、取り組みました。グループワークなどを通して、3小学校の児童が和気あいあいと学習に取り組んでいました。
左:国語「書く力」が身につく授業
中:美術 季節を色で表現しよう
右:音楽 Let's enjoy Music!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第58回近畿六都市中学校野球大会 第3位

11月10日、17日に奈良市のならでんスタジアムで第58回近畿六都市中学校野球大会が行われました。(大阪市、神戸市、京都市、奈良市、大津市、和歌山市の代表校8校が出場)
10日は、奈良市立春日中学校に3対2で勝利をおさめました。
17の準決勝は、神戸市立大池中学校に4対0で敗れ、第3位に終わりました。
チャンスはつくるものの、得点に結びつけることができませんでした。
野球部のみなさん、ご苦労様でした。この六都市大会の経験を次の大会に生かしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

開幕式

画像1 画像1
11月9日(土)NHK大阪放送局アトリウムにて、絵画交流展の開幕式が行われました。
本校生徒の作品を含む市内中学校生徒の絵画と、上海の中学生の作品とが展示してありました。日本の中学生が上海をイメージした絵と、上海の中学生が大阪をイメージした絵とが交互に展示されています。芸術を通じ、若い世代の国際交流が行われることはとても素晴らしいことだと感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 私立高校入試(3年)
2/13 進路懇談(3年)
2/14 進路懇談(3年)
2/15 新入生物品販売(10:00〜12:30)
2/17 進路懇談(3年)

校長室だより

「がんばる先生支援」事業

学校協議会

旭陽中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣調査