5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

研究討議を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラミング学習の研究授業の後、反省と意見交換、また、教育センターの指導主事の先生から指導助言をいただきました。

プログラミング授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年になると、さすがに上手い!

5年 プログラミング公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年の古川先生がプログラミングの公開授業をしました。

8年 職場体験報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限、8年生では、職場体験の報告会が行われました。各事業所ごとに工夫あるプレゼンテーションが行われました。

6年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生では、今日の非行防止教室は、住之江警察の方によるスマホとSNSの正しい使い方を教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 OSK出前授業
2/13 小学校: クラブ活動
中学校: 特別選抜出願事前指導
2/14 小学校: スクールカウンセラー来校
2/17 小学校: 全校朝会
進路関係
2/11 中学校: 私立高校入試
2/14 中学校: 特別選抜出願(17日まで)
2/17 中学校: 進路懇談(9年4限まで)

校長室より

南風

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

保健関係

給食関係