学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1年生 保育園児との交流会(2月12日)・・・3

いっぱい遊んだ後、保育園の子どもたちからお礼を言ってもらった1年生。
1年生からは、昔遊びで楽しく交流した友情の証として、「しゅうりょうしょう」をプレゼントしてあげました。
保育園の子どもたちは、4月になったら小学生です。
入学するのが、楽しみになったようですね。
「待ってるよ。」
「また一緒に遊ぼうね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 保育園児との交流会(2月12日)・・・2

保育園の子どもたちと一緒に昔遊びをしている様子です。
おてだま、あやとり、こま、
けんだま、はねつき
グループごとに各コーナーを順番に回り、楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 保育園児との交流会(2月12日)・・・1

1年生は、保育園児と交流会をしました。
先日、地域の見守り隊の方から教えてもらった「昔遊び」。
あれから、子どもたちは昔遊びをたくさん練習してきました。
今度は、自分たちが保育園の子どもたちに教えてあげる番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ会(2月12日)・・・2

次は、「オニのきもだめし」という絵本です。
本の表紙を見た子どもたちは、ちょっと怖そうな表情になりました。
お話が進んでいくと…
オニやお化けが登場しますが、何だかおかしくて笑ってしまう内容でした。
子どもたちは、思っていたよりも怖くなかったようで、お話が終わると大きな拍手が起こりました。
図書ボランティアの皆さん、今月も楽しいお話を聞かせてくれて、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ会(2月12日)・・・1

2月12日(水)のお昼休み、子どもたちが楽しみにしている「本の読み聞かせ会」がありました。
この日は、三人の図書ボランティアさんが「いもころがし」という紙芝居と「オニのきもだめし」という絵本を読んでくれました。
紙芝居は、ページをめくるたびに面白い展開が待っており、笑いのパターンが分かってきた子どもたちは、待ち構えるように笑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 英語集会 オリニフェ・シャンリィクィ 3・6年C-NET 理科実験教室
2/14 6年卒業遠足 3年栄養教育 放課後学習会
2/15 加美モイム(加美北小学校)
2/17 下校巡視
2/18 4年フッ化物塗布 なかよし発表会・懇談会 学力サポート
2/19 クラブ活動

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ