3年生 美術

画像1 画像1
アートガラスが完成しました。
光に当たるととても綺麗です!

3年 学年集会

画像1 画像1
今朝は、3年生の学年集会がありました。担当の先生からは、子どもの頃によく忘れ物をした経験をおもしろおかしく子どもたちに伝えていただきました。
「もうすぐ大切な入試があります」「案外やってしまうのが忘れ物」「受験票は持っても、上履きや定規などを忘れることも・・・」
「受験当日、落ち着いた気持ちで十分に力が発揮できるよう早め早めの準備をしておきましょう!」「気がついた時に、すぐにやることが大切です(思い立ったが吉日)」という内容のお話でした。
あとは、体調管理です。『栄養』『睡眠』『手洗い・うがい・マスクの着用』で、自己管理しておきましょう

2年生 学年集会

画像1 画像1
今朝は、2年生の学年集会がありました。担当の先生からは、「百人一首は、国語では古文のジャンルで、興味のある人は少ないかもしれません」「私が、百人一首に興味を持ったのは大学時代で、ひとつの和歌を自分で深く調べていくうちに、面白いと感じました」という内容のお話がありました。
「忘らるる 身をば思わず誓ひてし 人の命の惜しくもあるかな (右近)」
現代語訳「忘れ去られる私の身は何とも思わない。けれど、いつまでも愛すると神に誓ったあの人に神罰が下って命を落とすことになるのが惜しまれてなりません。」こわ〜!

大好評 おみくじ

画像1 画像1
画像2 画像2
恒例の図書室のおみくじです!

★今日の給食★

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

行事予定表

教科・学年の取り組み

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等