「鬼は外!」 「福は内!」
今日の給食は『節分の行事献立』で「いわしのしょうがじょうゆがけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳」でした。
一昨日の月曜日、2月3日は「節分」でした。 節分には、いわしがよく食べられます。昔から、煙は邪気(鬼)を払うとされています。この時期のいわしはとても脂がのっていて、焼くとたくさん煙が出るので、鬼はいわしを嫌うと考えられ、玄関先にいわしの頭をヒイラギの枝にさして飾り、鬼を追い払ったそうです。 節分の日には、豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする習慣もあります。また、最近では、夕食に恵方巻を黙って丸ごと頬張るご家庭も増えてきたようです。 節分は、文字通り「季節の分かれ目」です。暦の上では、春ですが、まだまだ寒い日が続きそうです。風邪などには、ご注意を。 小中交流交歓会6年
小中連携の取り組みのひとつとして、6年生が東三国中学校へ出かけました。
本校と東三国小学校の6年生が集まり、中学生の先輩からいろんな説明を受けたり、部活動体験をさせてもらったりしました。 まだ少し先のことではありますが、小学校を卒業した後のことを考えるよい機会になりました。 生徒会をはじめ、東三国中学校のみなさん本当にありがとうございました。 「English Day」 〜クロージングセレモニー〜
ダンスと歌、ハイタッチで、楽しく幕を閉じました。
「English Day」 ステーションAtoO
どのステーションも、All Englishで盛り上がっています。
「English Day」 開幕! 〜オープニングセレモニー〜
「新東三国小学校イングリッシュデイ」も今年で6回目。
今回も多くのボランティア、地域・保護者・中学校の先生・生徒(ジュニアリーダー)・他校の先生などがご参会くださり、いよいよスタートしました。 |