大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

4F芸術(美術・デザイン)分野のフロア

 写真上:芸術(美術・デザイン)分野2年生の作品、自分の上靴をデッサンしたものです。どの作品も素晴らしいですが、みんな個性があって面白いです。基本をしっかりやることで、将来これが活きてきます。
 写真下:廊下に美術系大学の卒業制作展の案内が掲示されています。本校の卒業生のものもありますが、中には、その大学の学長賞を受賞した作品もあります。咲くやの花が開きつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

分野別学習(1年生言語)

 出囃子の音楽がかかってからスタートです。扇子や手ぬぐいを使った生徒もいます。たくさんの先生たちも聞きにきて感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分野別学習(1年生言語)

 6限目、分野別学習1年言語分野は英語です。今日は英語落語の発表会です。6つのお題の中から1つを選んで、しっかり練習してきました。欠席もなく20名全員が見事に発表しました。この中から来年、再来年、英語の暗誦大会等で活躍してくれる生徒が出てくることでしょう。どのお話しも面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、あかうおのしょうゆだれがけ、うすくず汁、高野どうふの入り煮、ご飯、牛乳です。おかわりには、たくさんの手があがっていました。美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語の授業

 2年生英語の授業は、教科担当の先生にC−NETの先生が2人も入っての授業です。先生から出された物語の続きを、自分たちで考え4人1組で簡単な英語劇を行いました。人前で英語をしゃべることも慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/15 第3回数学検定(校内)
2/18 新入生保護者説明会(15:00〜)・完全下校18:00
2/19 45分×4 完全下校13:00
2/20 高校特別入学者選抜・休業日(登校禁止)

学校評価

運営に関する計画

オープンスクール

学校見学会

学校協議会

その他

がんばる先生支援事業

学校説明会

校長経営戦略支援予算