歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

11月11日 小学校部活動見学が行われます。

11月11日の午後から、小学校部活動見学が行われます。そのため、当日の時程は45分授業の4時間、給食なしでの下校となります。
ただし、当日の係生徒や部活動で残る生徒はお弁当がいりますので注意してください。

2年生 合唱コンクール

11月1日、2年生合唱コンクールが行われました。指揮者や伴奏者は夏休み前から準備に取り掛かり、朝早くや放課後の時間も使って各クラス練習に取り組みました。
はじめは気持ちに差があり、練習が上手く進まなかったり、ぶつかりあったりしたクラスもありました。ただし練習を重ねるにつれ本気で取り組む人が増え、本番ではどのクラスも素晴らしい合唱を披露し合いました。

結果は金賞1組、銀賞7組、銅賞5組となりました。合唱コンクールで育んだクラスの団結力をこれからの授業や行事で発揮しましょう。

来年は最高学年としてさらに素晴らしい合唱コンクールができることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年漢検にチャレンジ

3年生は、8日(金)の6時間目に、漢検(日本漢字能力検定)を行いました。
事前に生徒が選択した級を受検しました。漢字の読み書きだけではなく、部首、筆順、同音異義語など多岐にわたって出題されました。

この機会に漢字に対する関心が高めてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日午後の解体現場

放課後には、体育館横の壁面から角が取り除かれました。

ついに緑陰道路側の解体です。3階部分に差し掛かり、2年1組や2年2組の教室あたりが消滅しました。コンクリートの砕けるときの粉塵と放水が入り混じったものが、太陽に照らされて白くもやっています。人力と機械力と自然の演出でしょうか。すさまじいパワーがみなぎっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日午後の解体現場

午後は体育館そばまで進み、工事現場を覆う白いパネルの内部に重機が侵入してました。

解体とともに大量のコンクリート片が積み上がり、山のような高さになってきました。柱や床をかみ砕いた後には大量の鉄棒が取り出されています。鉄棒はリサイクルのために集めて丸められて塊とっています。

大型のトラックで鉄棒の塊が運び出されて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 3年進路懇談(3年50分×4限) 公立高校特別選抜出願
2/17 3年進路懇談(3年50分×4限 月5234)  1,2年50分×5限 月5234 5限金2        1,2年クリーン週間(17日〜21日)
2/18 3年進路懇談(3年50分×4限) 部活動集会(16:00〜)
2/20 公立高校特別選抜

★☆★お知らせ★☆★

ほけんだより

図書館だより

食育つうしん

部活動通信【歌スポ】

学校評価