井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

第12回 東淀川区音楽フェスティバルのお知らせ

画像1 画像1
 東淀川区青少年指導員連絡協議会の主催で「第12回 東淀川区音楽フェスティバル」が下記のとおり行われます。

 井高野中学校 吹奏楽部も出演します。お時間ありましたら、ぜひお立ち寄りください。

      記

日時  令和2年1月26日(日) 受付 12時30分
                開演 13時
場所  大阪経済大学 70周年記念館フレアホール

1/21 新任教員研修会 その2

 班での審議が終わったら、画面の気圧配置図の特徴を説明しながらの答え合わせです。
 「西側に高気圧のシベリア気団があって東側に低気圧が……」と天気図の説明する姿が天気予報士みたいでした。

 授業が終わってからは先生方での研究協議です。こちらも少人数でグループ討議をして、代表が発表するスタイルかと思われます。先生方も主体的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 新任教員研修会 その1

 本日6時間目に、大阪市の理科の新任教員の研修会が開催され、本校のY先生が研究授業をしました。
 「天気図を見て季節を当てよう」を目標に授業をしました。
 タブレットの画面に映る気圧配置図を見て、その特徴から季節を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今日の給食

 今日のメニューは「枝豆ひじきご飯(ご飯)・冬野菜の味噌汁・鮭のさわやかレモン焼き・牛乳」の4品です。
 「さわやかシェフの健康ランチ」という感じです。

 ちなみにこのメニューは「学校給食献立コンクール」最優秀作品です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 今日の給食

 今日のメニューは「酢豚・中華スープ・焼き海苔・ご飯・牛乳・発酵乳」の6品です。
 酢豚の肉が大きめで柔らかく、ご飯が進みました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより