6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

朝日新聞社見学(5年)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、新聞を編集している部屋を実際に見せてもらいました。(写真撮影は禁止でした。)

 今日撮影した記念写真を入れた新聞や、4原色でヘリコプターのカラー写真になるファイルなどもプレゼントしてもらって、子どもたちは大喜びでした。

 日ごろ見ることができない新聞社だったので、とてもいい経験になりました。

朝日新聞社見学(5年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスごとに集合写真を撮った後は、ホールで実際に今日の朝刊を見ながら説明を受けました。

 何気なく見ている新聞にも、いろいろな秘密があることが分かりました。

 いろいろなビデオを見せてもらいながら、分かりやすく教えてもらいました。

朝日新聞社見学(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生が肥後橋のフェスティバルホールにある『朝日新聞社』を見学しました。

 新聞社に入ると、すぐに“ドラえもん”がお出迎えをしてくれました。

 まずは、最初にクラスごとに集合写真を撮りました。

かけ足(3・6年) 1月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のかけ足は3年生と6年生でした。

 明日からは、雨か曇りの予報が続きます。

 このような青空のもとで走れるのは、当分ないかもしれませんね。

 今日も元気よく走っていましたよ!!

かけ足週間続行中! 1月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から始まった『かけ足週間』!!

 今週に入っても、朝と20分休みにランニングを続けています。

 朝の予鈴(8時25分)までの時間は、言わば“自主練”で、走りたい子が自主的に走っています。毎日10周以上走っている子もいます!

 20分休みは、学年を決めて走ります。今日は1年生と4年生でした。

 寒い時期に、額から汗を流して走っている姿は、とても頼もしく見えました。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 クラブ(最終) 学校訪問
2/18 学校訪問 BF班色紙づくり
2/20 学習参観・学級懇談会(5限1〜3年、6限4〜6年)
2/21 全学年4時間授業(13時下校)

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校安全マップ