令和元年度かけあし大会。その4(1月25日(土))

風邪やインフルエンザはまだ流行っています。月曜からの登校に向けての体調管理もお気をつけください。

また、来週初めごろから天気も悪くなり、荒れた天気になる恐れがあるとのことです。最新の情報に注意してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度かけあし大会。その3(1月25日(土))

学校へ帰ってきた子どもたちは、まだまだ元気です。いい顔をしていました。保護者の皆さま、地域の皆さま、今日は寒い中、熱い応援ありがとうございました。子どもたちは今日のために、頑張ってきました。お家で、いろんなお話を聞いていただき、頑張ったことを誉めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度かけあし大会。その2(1月25日(土))

スタート地点に着きました。ドキドキの表情です。担当の先生の号令で勢いよくスタートしました。学年や自分の体力を先生と相談して、S・A・B・Cコースに分れて走りました。みんな頑張りました。走っている姿、かっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度かけあし大会。その1(1月25日(土))

数日前の天気予報では天気が悪くなると言っていましたが、とてもいい天気です。かけあし大会が行われました。この日のためにかけあし練習を行ってきました。番を迎えました。みんな、気合が入っています。1年生は初めてのかけあし大会でやる気が伝わってきました。校長先生から激励を受け、ウォーミングアップをしてスタート地点の緑陰道路に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、豚肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ、プチトマトでした。
子どもたちに大人気の献立である、カレーに金時豆を加えています。豆類は、子どもたちにあまり好まれない食材のひとつですが、食物繊維や鉄など不足しがちな栄養素を含むため、しっかり食べてほしいものです。カレーに入れることで抵抗なく食べることができるので、ご家庭でもぜひお試しください。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29