令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

クラブ最終日3

 6年生の皆さんは、中学生になったら、また自分がやりたい部活をがんばってくださいね。

 4・5年生の皆さんは、また来年6年生がいなくなった後も、みんなが楽しめるクラブを創りあげていってください。

 高学年のみんなが仲良くなれたクラブ活動でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ最終日2

 どのクラブもとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので、今年度のクラブ活動も今日が最後です。

 最後に一番楽しみにしていた活動をしたり、クラブ発表の練習をしたり、6年生がみんなにあいさつをしたり・・・

 どのクラブも、6年生との活動を名残惜しそうにしていたのが印象的でした。

 時間がなかったので、さっと回りましたが、一枚ずつ紹介します。

ブラバン ウィンターフェスティバル

2月16日 日吉小ブラスバンドクラブが出演する管楽器ウィンターフェスティバルが、池田市のアゼリアホールで開催されました。

午前の部、6番目の出演ということもあり、早めの集合、移動、楽器の準備と忙しく動いて、リハーサルを行いました。

さあ、いざ本番です。舞台にあがると日ごろの成果を存分に発揮して、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

朝早くから、同行・お手伝いをいただきました保護者の皆様、また応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校近くの3つの保育園から、1年生が勉強をしている様子を見に来ました。

 4時間目の授業を参観したり、給食の様子を見学したりしました。

 あと1か月と少しで1年生。

 小学校に入ったらどんなことをするのか、とっても興味深そうに見ていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 クラブ(最終) 学校訪問
2/18 学校訪問 BF班色紙づくり
2/20 学習参観・学級懇談会(5限1〜3年、6限4〜6年)
2/21 全学年4時間授業(13時下校)
2/23 天皇誕生日

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校安全マップ