井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

緊急 2月の主な行事予定をお知らせします。

画像1 画像1
 2(日) PTA11校親善卓球大会(小松小にて)
 3(月) 全校集会
     45分×6限
     車いす体験(7日まで)
 4(火) 公立特別選抜音楽科出願
 5(水) 45分×6限
     1年防災教育(5・6限)
     水6:授業
 6(木) 45分×6限
     2年ボッチャ体験
10(月) 私立高校入試(筆記) 3年は2限まで
11(火) 建国記念の日
     私立高校入試(面接など)
12(水) 1年がん教育
     水6:授業
14(金) 特別選抜一斉出願
     一般選抜願書配布
     2年校外学習(車いすバスケット見学など)
16(日) 特別選抜音楽科入試
     PTA3校親善球技大会(井高野中にて)
17(月) 全校集会
     3年進路懇談(20日まで)
19(水) 水6:授業
20(木) 特別選抜学力検査
21(金) 特別選抜学力検査(実技)
22(土) 儀式式
23(日) 天皇誕生日
24(月) 振替休日
25(火) 全校集会
     45分×6限
26(水) 1・2年生学年末テスト(28日まで)
     3年球技大会
28(金) 部活動再登校15:30〜

1/30 3年 学年末テスト

 2日目です。
 今日は、社会・英語・体育です。
 頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30 百人一首大会の賞状

 敢闘賞の賞状がカッコよくて、副賞の缶バッジが素敵なので写真撮影しました。
 敢闘賞受賞の皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30 2年 学年集会

 2年学年集会の内容は以下のとおりです。
 〇百人一首大会の表彰
  敢闘賞:各場でチームのために活躍した人たちを表彰しました。
  優 勝:2年2組
      代表で男子の国語係に賞状を授与しました。
 〇修学旅行実行委員の募集
  ちなみに行先は沖縄です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 今日の給食

 今日のメニューは「ビーフシチュー・胡瓜のバジル風味サラダ・黒糖パン・牛乳・パインアップル官」の5品です。
 非常に充実したメニューです。
 給食ファンの3年生みなさん、ごめんなさい。本当においしかったです。

 1月24日から30日までは全国学校給食週間です。
 戦争によって給食はいったん中断されていましたが、昭和21(1946)年12月24日にアメリカの民間団体より給食用支援物資の贈呈式が行われ、給食が再開されました。
 ただ、12月24日は冬休みと重なるため、1月24日から30日までを「全国学校給食週間」にした、ということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより