いっしょうけん命はかっこいい 

体育館工事

画像1 画像1
体育館工事についての連絡です。

十三中学校体育館の床工事を行います。
関係者の皆さまには、大変ご不便をおかけしますが、ご理解の上ご協力くださいますようお願いいたします。

期間:2月20日(木)〜3月2日(月)
※進捗により工期が前後することがあります。

大きな古時計

三年生音楽授業ではギターで『大きな古時計』に挑戦していました。

音楽の基本は次の三要素から成り立ちます.
1,旋律(メロディー)
2,和音(ハーモニー)
3,拍子(リズム)
ギターにはすべてが備わっています。

 脚をくみギターを右脇に抱えるようにして、基本姿勢を作ります。しかし、生徒に、よってはお琴のように寝かせて弦を弾く生徒います。
 押さえるところや弾く弦が見えにくいのでしょうね。
 初めて演奏する生徒も多いようですね。でもみんな本当に楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学科

数的判断の問題を鮮やかに解くワークショップをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

日か差し込み、意外と暖かな体育館で二年学年集会が行われました。

チャイム着席による表彰では三組がプレミアム表彰に輝いていました。

今月の誕生日生徒たちを紹介し、拍手でお祝いしていました。
みなさん、おめでとうございます。

講話では、昨日の性教育に関連づけたお話がありました。新生児の誕生から、親をはじめたくさんの方の関わりがあっての命であること。また今後も成長等において様々な人たちの関わりがあり、成長していること。感謝と同時に命の大切さについて強調されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

2月19日(水)晴れ 9時現在5度
あいさつ運動が元気に行われています。

にっこり笑顔であいさつを交わし1日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 3年進路懇談(一般選抜:午前授業)・願書下書き・あいさつ運動・クリーン作戦
2/20 特別選抜入試(3年)・あいさつ運動・クリーン作戦予備日・体育館床工事(〜3月2日)
2/21 特別選抜入試(3年)・あいさつ運動
2/25 学年末テスト1・2年

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ