ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

2月19日(水) 『特別入学者選抜事前指導』

画像1 画像1
明日2月20日は「公立特別入学者選抜学力検査」です。
4限目終了後、受検する生徒に事前指導を行いました。
みなさん、がんばってください。

2月19日(水) 『1・2年生学年末テスト』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(水)

 本日より3日間、1・2年生は学年末テストを実施します。

 1年間のまとめのテストです。学習したことをしっかりと発揮してください。

『2月18日 給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●わかさぎフライ
 ●はくさいのスープ
 ●カリフラワーのサラダ
 ●スライスチーズ
 ●コッペパン 
 ●ブルーベリージャム
 ●牛乳

 『かかさぎ』
 わかさぎは、海で成長して産卵期になると、さけのように川をのぼってくるものと、湖などに生息するものとに分かれています。
 
 白身で淡白な味わいのため、油で揚げる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことができます。骨もやわらかいことから丸ごと食べることができ、カルシウム補給に理想的です。

 しっかりよくかんで食べましょう。

『2年生授業の様子 国語』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生国語の授業の様子です。

 授業がテスト範囲まで進んだので、明日からの学年末テストに向けて自主学習をしています。

『3年生授業の様子 英語』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生英語の授業の様子です。

 「学校に携帯電話を持ってきてもよいのか」という題で、「良い」「いけない」「審判」の3つのグループに分かれて、英語でディベートの授業をしています。

 「良い」派「いけない」派の人が交互に、「審判」の人にわかりやすく英語で説明をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 1・2年生学年末テスト(21日まで)
1・2年学年末テスト(1年 理・数)(2年 理・数・技家)
2/20 特別入学者選抜学力検査  1・2年学年末テスト(社・国・保体)
2/21 特別入学者選抜(実技・面接) 1・2年学年末テスト(1年 英・技家)(2年 英・美) 選挙管理委員会1 3年時間割変更(月5・6・火5・6)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 生徒会役員選挙告示・立候補受付

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより