大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

18日(火)の給食

 ポークカレーライス、チキンレバーカツ、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳です。やはり、カレーライスは、人気メニューの1つです。今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市長・教育長表彰

写真上から、女子円盤投、男子4×100mリレー(代表)、女子低学年4×100mリレー(代表)の表彰状授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市長・教育長表彰

2月15日(土)令和元年度の「市長・教育長表彰式」が、東成区民センターで開催されました。本校からは、
・日本陸上競技選手権(U−18)大会の女子300m、300mHで優勝した 工藤 芽衣 さん(高2)が大阪市長表彰。
・近畿中学校総合体育大会陸上競技の女子円盤投で優勝した 桑島 弥々 さん(中3)
・全日本中学校陸上競技選手権大会で3位に入賞した中学男子4×100mリレーチーム
・近畿中学校総合体育大会陸上競技で優勝した中学低学年女子4×100mリレーチームが教育長表彰を受けました。
本当によく頑張りました。おめでとうございます。

画像1 画像1

此花区「こども110番」デザイン

本校の3年生2名が「こども110番」デザイン画で入賞しました。
前田此花区長が来校され表彰状をいただきました。
二人の作品は、自転車用と車用のステッカーになるそうです。

画像1 画像1

中学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/17のお話は、高等学校美術担当の大谷先生から、咲くやこの花フィールドワークという題名で、大変興味深いお話をしていただきました。
校舎ができる前は「塩水港精糖」という砂糖を作る工場でした。では、砂糖なのになぜ“塩水”?その場所は、どんな風景だったのか?

疑問を解決するというのはとても面白く楽しいことです。
皆さんも、疑問に思ったことはどんどん調べてみてください。
と最後は応援メッセージもいただきました。
ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 高校特別入学者選抜・休業日(登校禁止)
2/21 高校特別入学者選抜・休業日(登校禁止)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 学年末考査

学校評価

運営に関する計画

オープンスクール

学校見学会

学校協議会

その他

がんばる先生支援事業

学校説明会

校長経営戦略支援予算