令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6/12 3年社会見学あべのハルカスについて

天候に恵まれ、3年生の社会見学は予定通り実施します。
8:50学校出発ですので、いつものように集団登校で登校させてください。
熱中症対策のため、お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

明日6/12(水)の下校について

明日は、6年生の授業研究会があるため、6年生は5時間授業で14:45ごろ下校します。
1〜5年生は4時間授業で、給食・清掃後13:40完全下校になっていますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

プール掃除をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、6月17日(月)のプール開きに向けて、みんなでプール掃除をしました。先生達はとっても働き者なので、みんな黙々を掃除をしてくれました。事前に管理作業員さんが、高圧洗浄機でミズゴケなどの汚れを落としてくれていたおかげで、すっかりきれいになりました。後はプール開きを待つのみです。(*^^)v

6/11 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、和なし(カット缶)でした。和風カレー丼は、和風だしが効いて、おいしかったです。もずくとオクラのとろり汁は、もずくとオクラのとろり感がよかったです。和なしは、みずみずしかったです(*^^*)

かわいい花が咲いています(^_^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日管理作業員さんが、玄関の花だんとフラワーポットにニチニチソウとマリーゴールドの苗を植えつけてくれました。しっかり根づいてきれいに花が咲いています。マリーゴールドは長い期間ずっと咲き続けます。花ことばは、「勇者」「可憐な愛情」です。ニチニチソウも花が次々と咲きます。ニチニチソウは花の色によって花ことばがいろいろありますが、ニチニチソウ全体の花ことばは「楽しい思い出」「追憶」です。夏の間もずっとかわいいお花を楽しめますね。

職員室前の花だんには、地域の方が「キバナコスモス」の苗を植えてくれました。いつもお世話になっています。ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動(今年度最終)
2/26 学習参観(5校時)
学級懇談会
PTA総会
2/27 真住中学校生徒会訪問(6年)
2/28 卒業おめでとう集会
6年茶話会
CーNET