6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

今朝の一コマ

 雨が降り続いています。あいさつ運動は玄関です。代表委員会の皆さんは、今朝も早くから登校してくれました。
 朝会も放送です。各学級では、元気に校歌を斉唱していました。担当の先生からは、12月の生活目標についてのお話がありました。
 あと3週間ほどで2学期が終わります。校長先生のお話にあったように、2学期の生活を「チェック」して、できていないことに「チャレンジ」していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくするよ!読み聞かせ!!

 年に数回ですが、平野図書館のボランティア「おはなしたからばこ」の皆さんにも、各学級で読み聞かせをしていただいています。
 上から順に、2・3・4年生に実施していただいた時の様子です。皆さんの語ってくださる世界に、子どもたちはどんどん魅せられていきます。
 本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/25 児童朝会 English Time
2/27 1年生わくわくスタート(幼小連携)
2/28 6年生卒業茶話会
2/29 休業日

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

その他