いっしょうけん命はかっこいい 

元気アップ自主学習会

1.2年生学年末テストの一日目、図書室には一年生男子が学習に励んでいました。

ボランティアも待機し生徒の質問にいつでも対応できるようにスタンバイしていただいています。

地域ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

社会の見方・考え方

10名が乗ったゴムボートが遭難、1名が感染、乗っている私はどうする?

こんなテーマで三年生社会科授業で生徒が盛り上がっていました。

生徒が皆、政治家になったつもりで、他の主張を批判します。

タイムリーな話題で、政治とは何かを学ぶ授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末テスト 一日目

2月25日(火)曇り 9時現在9度

学年末テスト一日目です。
一年生教室、咳や花粉症状等も見られず、生徒みんな元気に受験しています。

本日と明日の午後からは、『元気アップ自主学習会』が行われます。

自宅だと、漫画やスマホ、睡魔、おやつ等、様々な誘惑があります。そんな誘惑に負けそうな生徒は、図書室で学習しませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2

剛球杯 準々決勝

2月24日、野球部が『剛球杯』に臨みました。
雨天のため順延となり、学年末試験直前の本日の試合となりました。

本日の準々決勝では、吹田市立青山台中学校と対戦です。

少ないヒット数で効率よく点数を取り、4対0の完封勝利でベスト4に進出しました。

午後からは帰校し学習です。
文武両道、がんばろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ自主学習会2

図書室には学習に対応したテキストも充実しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 学年末テスト1・2年
2/26 学年末テスト1・2年
2/27 学年末テスト1・2年 選挙管理委
2/29 新入生体操服受渡し
3/2 全校集会 特別選抜発表(3年)

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ