校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

6年生家庭科

来週2月6日水曜日に6年生ではお弁当の調理実習を行います。
自分たちで栄養バランスを考えながら献立を考えました。

「これだけだと栄養が偏ってる!」
「こっちのほうが彩りがいい!」

という声も聞こえてきて、グループでしっかり相談できている様子が伺えました。

持ち物はいつもの調理実習の準備 エプロン、三角巾、ふきん のほかに お弁当箱 が必要です。
6年生の保護者の皆様、お手数ですがご用意をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

夜のくだものや 〜7年生道徳

7年生で道徳の研究授業が行われ、小学校からも中学校からも多数の教員が参加しました。

さりげない思いやりはどのような場面で伝えることができるのか、その行為に対してどのような形で感謝の気持ちを伝えることができるのか?グループ学習なども取り入れながらみんなで考えを深めていきました。

この後、放課後に研究討議会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 〜 小学校

真剣な表情
子どもたちは、どんどん物語の世界に引き込まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「くらしの今昔館」見学  〜3年生

大阪市立住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」で、江戸・明治・大正・昭和の住まいや暮らしの移り変わりを見学しました。
氷冷蔵庫や二槽式洗濯機、ダイヤル式の黒電話など、興味深く見学していました。

現在、各自で決めた気になる道具について、調べ学習に取り組んでいるのですが、それをさらに深めることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

728DANCERS事業 発表会前日〜8年生

画像1 画像1
画像2 画像2
浪速区の事業で派遣いただいているプロダンサーの指導のもと練習したダンスの発表会を明日に控え、昼休みにもダンスを練習しています。
タブレット端末に保存されたプロダンサーの動画を見ながら、みんなで集まってダンスの細かい動きの確認をしていました。
各グループごとにオリジナルダンスのパートもあるそうで明日の発表会が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 (中)7・8年学年末テスト(理・国・技家)
2/27 (小)卒業を祝う会(朝〜2限) クラブ活動(最終) (中)7・8年学年末テスト(英・数・音)
2/28 (中)7・8年学年末テスト(社・保体) 芸術鑑賞10:50〜12:00体育館
2/29 休日
3/1 休日
3/2 臨時休業
3/3 臨時休業

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

PTA News

非常災害時の対応