TOP

1月23日 児童集会

 今朝の集会で給食委員会が、「給食週間」に関連した発表を次の内容で行いました。
・ 学校給食週間の説明
・ 学校給食週間クイズ
・ 給食調理員さんにインタビュー
・ 給食調理員さんへお礼の手紙を贈る

 給食週間クイズでは、日本で初めての小学校給食を行った県は?(答え 山形県)など
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 児童集会(給食委員会)

 給食週間に毎年、児童が、給食調理員さんへ感謝の気持ちを伝える取り組みをしています。今年も、児童一人一人が書いた感謝とお礼の気持ちを込めた手紙を調理員さんにお渡ししました。調理員さんからも「これからも、皆さんのためにおいしい給食をつくるよう、頑張ります!」と言葉をかけていただきました。これからも、丈夫な体に成長するために給食への感謝の気持ちを大切にして、しっかりといただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日の給食

画像1 画像1
*ミートボールのケチャップ煮
*ツナと野菜のソテー
*焼きじゃが
*黒糖パン、牛乳

1月22日 4年外国語活動

 4年生が、1時間目にジーン先生と外国語(英語)活動を楽しみました。
 日頃学習で使う文具等のカードを使って、英語表現を学んだあと
 Do you have ・・・? Yes I do. No I don‘t. のフレーズを買い物ゲームで英語表現に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日 朝の読み聞かせ

 今朝の読み聞かせは、次の学級でしていただきました。
 1−1 おみくじ
 1−2 ストライプ
 3−1 じこくのそうべえ
 5−1 ふしぎなでまえ わたしのせいじゃない
 5−2 ぼちぼちいこか とんでもない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校日記
2/29 臨時休業(〜3月13日まで)
3/2 臨時休業(〜3月13日まで)
学校行事
2/28 6年3小学校交流会(中止)

学校だより

給食だより

校長経営戦略予算

安全マップ

学校安心ルール