TOP

12/4 5年親子集会

画像1 画像1
5年生の親子集会は林間のビデオを鑑賞し、親子で二人三脚をしました。本当にたくさんの保護者のみなさんにきていただきありがとうございました。

12/3 6年 水墨画体験

画像1 画像1 画像2 画像2
墨汁を使って、水墨画を体験しました。毛筆書写とはまた違う楽しさを感じていました。

12/3 4年栄養指導

画像1 画像1
4年生の栄養指導は朝ごはんの大切さでした。早寝早起き朝ごはんで元気な体を作りますという勉強をしました。

12/2  6年生 栄養指導

画像1 画像1
区内の栄養教諭の先生に来ていただいてお弁当づくりの学習をしました。
黒板にしめされた
1.トンカツ弁当
2.からあげ弁当
3.焼き魚弁当
4.焼きそば弁当

さて3組での質問ですが、どのお弁当が一番人気でだったでしょうか?
お弁当に入るおかずの栄養バランス、いろどりなどを考えて美味しそうなお弁当を作りましょうと学習しました。
さて、学んだことは実行することが大切です。挑戦してみませんか?お弁当づくり。
手作りお弁当を作って、日曜日の我が町学校に来るなんてどうですか?











4番でした。

12/2 5年生 学習発表会の後片付け

画像1 画像1
学習発表会ではトップバッターで素晴らしい演技を披露してくれた5年生ですが、実は講堂のシート・椅子並べもしてくれました。縁の下の力持ち。
今日は片づけに朝から取り組みました。雨なので、プールの更衣室に入れた跳び箱やマットを戻すのに苦労しました。
徐々にリーダー交代です。新しいリーダーに向けてかっこいい5年生に拍手!!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29